人気ブログランキング | 話題のタグを見る


オランダ、ハーレムより。日々のうつくしさ。子どもとたのしいこと。


by sooona

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

カテゴリ

about アバウト
日々
dutch オランダ
with kids こどもと
travel たび
eat たべる
design デザイン
read よむ
our home いえ
things もの

タグ

twitter

最新の記事

オランダで親子で楽しめること。
at 2014-08-16 04:58
5月休み
at 2014-04-27 06:12
もうこわくない
at 2014-03-17 20:11
ピナバウシュの夢の教室。
at 2014-03-10 05:54
絵本美術館で、sieb po..
at 2014-03-02 05:44
♥ 2014
at 2014-02-15 06:31
Salt Dough Cla..
at 2014-02-05 18:03
とびたくなる、えほん
at 2014-01-31 18:50
quote by Tori ..
at 2014-01-30 06:27
こどものためのダンスパフォー..
at 2014-01-27 02:04

以前の記事

2014年 08月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月

検索

ライフログ


親愛なるキティーたちへ [PR]


Pina [DVD] [PR]


ファンタジア [PR]


0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児 [PR]


子どもは動きながら学ぶ 環境による教育のポイント [PR]


コウケンテツの鍋、汁もの、煮込み―うまいおかずレシピ50 (別冊すてきな奥さん) [PR]


さよなら子供たち [DVD] [PR]


分娩台よ、さようなら―あたりまえに産んで、あたりまえに育てたい [PR]


ヒバクシャ ~世界の終わりに~ [DVD] [PR]


Hable con ella [DVD] [Import] [PR]


あいうえおの本 (日本傑作絵本シリ-ズ) [PR]


ピナ・バウシュ 夢の教室 [DVD] [PR]

フォロー中のブログ

うちの食卓 Non so...
C's projects...
ばーさんがじーさんに作る食卓
アムスのおいしいせいかつ
memo
Cafelumiere
ジャズピアニスト荻原健登...
carbon style
auk
ニューヨーク*ユニオンス...
オランダおいしいくらし
もりふみブログ
オオニシ恭子の薬膳日記
『美食』 by MI-C...
nos petite l...

最新のトラックバック

その他のジャンル

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
住まいとくらし

画像一覧

SintとPietがわがやに。

SintとPietがわがやに。_b0193324_4355549.jpg

SintとPietがわがやに。_b0193324_4361077.jpg


今年は2人が大きくなってきたから、さて、おじいちゃんが「ぼくがSintになろう」と。
Pが小さいときも、お父さんやおじさんがSintに変装して子どもたちの前にあらわれたので、その伝統復活なのです。

この日をもりあげるために、家ではほとんど毎日なにかしらシンタクラースの工作をしたり、絵を描いたり。彼たちへのSInt&Pietからの手紙には「もしかしてにちようびにきみたちの家にいくかもしれないよ」とかいてあったので、Yはそわそわ。

SintとPietがわがやに。_b0193324_437113.jpg


夕方。きました、SIntが!しかもサプライズで義理の妹が助っ人を頼んでPietも登場。
ほんもののSIntとPietがほんとうにきたものだからYもNも、ちじこまっちゃって、ほとんど何もしゃべれない。笑。

SintとPietがわがやに。_b0193324_4371033.jpg


しかもこのPietはギターが上手でみんなでシンタクラースのうたを合唱したり、Yがピアノをひいたり、とっても楽しくあたたかい夜になりました。

SintとPietがわがやに。_b0193324_4385767.jpg

SintとPietがわがやに。_b0193324_4393130.jpg


もちろん、SInt&PIetからたっぷりプレゼントをもらって2人はおおはしゃぎ。


PietとSIntが帰るとき、Nは本当にさびしそうで、外まで靴を履かずにおいかけていって、最後まで手をふっていました。Yがこのくらいの歳のときはこわがってSInt&Pietに握手もできなかったし、近寄るのもいやがっていたのに。。。

SintとPietがわがやに。_b0193324_440248.jpg

SintとPietがわがやに。_b0193324_4403920.jpg


それにしても2週間に一度にあっている自分のおじいちゃんに2人とも気づかないなんて!
子どもッテふしぎ。まだおとぎの世界に住んでいるんですね。

今年はPiet論争があつくて、もしかしてもうシンタクラースがなくなるかもしれない、そして私も黒いだけのピットはもうなくなってもいいのでは、と思っていました。それは今も思っているけれど、シンタクラースの行事自体はオランダ人にとってはあたたかくたのしい最高の思い出。なくなることはないでしょうね。大人がまじめに、子どものように、子どもと一緒になってこのおまつりを楽しんでいる様子をみるのはほほえましいことです。
# by sooona | 2013-12-04 04:55 | dutch オランダ

Kids // Cafe // Toys = Mini Markt

Kids // Cafe // Toys = Mini Markt_b0193324_1111.jpg


と、あるものを探していて偶然みつけたおもちゃや兼、カフェ、Mini Markt。
が、なんとわがやから自転車でいける距離に。

Kids // Cafe // Toys = Mini Markt_b0193324_135576.jpg


ハーレムにはManeer Paprikaというおもちゃや兼、カフェがセントルムにあるのですが、そこはいつも人でいっぱい。でもMini Marktは、ブルーメンダールのひっそりとした住宅街の中。人も少なくて、カフェのとなりはおもちゃが充実。最高!


しかもなぜかManeer Paprikaのトスティはいつも残すのに、こちらのトスティは完食。
Nにはとってもめずらしいことです。

Kids // Cafe // Toys = Mini Markt_b0193324_162579.jpg


店内にはセコンドハンドの洋服、子どものおもちゃ、インテリアグッズ。。。
Nがトーマスに没頭しているあいだに、ゆーっくりみれてしまった。

Kids // Cafe // Toys = Mini Markt_b0193324_142866.jpg


こういうスペースをつくってくれる方々には本当にいつも感謝。


ちなみに、ちょうど店内にいたアメリカ人とフランス人のおかあさんが話している声が耳に入ってきたのですが、子どもたちが母国語を話し、理解もするけれど、全然充分ではない!となげていたこと。同じ悩みをもつ親としてちょっと安心。だって英語とオランダ語でむずかしかったら、日本語とオランダ語で育つ/育てるなんてもーーーとっもっっっと大変なんですから!がんばれわたし。

なにはともあれ、よい場所を発見してほくほく。。。
# by sooona | 2013-11-23 01:08 | with kids こどもと

霧の濃い日にエフタリング。

霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06353825.jpg
霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06351047.jpg


ついに、念願のエフタリングにいってきましたー。
ディズニランド苦手な私としては、自然な感じのおとぎ話の中のようなテーマパークという噂にかなり期待していまして。。。
まさに、期待以上のテーマパークでした。


霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06345552.jpg
霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06352546.jpg


こんな寒い時期に行くのもどうなんだか、と思いつつも、ちょうど霧の濃い日だったので、何もかもが雰囲気満点。
本当のおとぎの国にはいったかのような。。。

霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06362367.jpg
霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06364511.jpg
霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06370099.jpg
霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06363140.jpg

アリスのふしぎな国の中の迷路のようなアトラクションは「大人は入ってはいけません。こどもがでてきたら冒険をがんばった子どもをほめてあげてくださいね。」なんていう看板のあるところ、実際Nの事が心配だったので、一緒に入ってしまうと、迷路が面白いだけでなく、途中、橋を渡ろうとしても、横から水がぴよーんととんでくるなど、なんだかアナログでスパーマリオを経験しているような楽しさ!

ディズニーランドと違って、園の中を歩いているのはぴかぴかこってりした衣装に包まれた人たちではなく、ぼろーい洋服をきてゆーーっくり歩く魔女だとか。。。。かなりつぼ。。。Yは本気でびびってましたけど。

霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06413811.jpg
霧の濃い日にエフタリング。_b0193324_06421822.jpg



日本の友達
きたらぜひつれていきたい場所の一つになりました。

にしても今週末はエフタリングに、シント&ピットの上陸に、その他もろもろ。。。。
ぼろぼろになりながら、また来週がんばるぞ======っと。。。


こちらのビデオはYが車の中でエフタリングに着く寸前にとったもの。どれだけ、エキサイティングしてたか。。。

















# by sooona | 2013-11-18 06:44 | with kids こどもと

秋のさんぽ

秋のさんぽ_b0193324_06394879.jpg
例外でなく、わがやの3歳児、「いやいや」期絶頂です。なにをいっても「のん!」
天使のようなかわいらしい笑顔と声かと思えば、気に入らないと1分後には般若の顔でめっちゃ怒る。
小さいギャングに毎日たじたじの母。
基本的にNは、公園にいっても逃げ出すので(公園の遊具にあまり関心がない)近所の森にいくのが一番。
野生児も、毎度違う顔をもつ自然の中ではおだやかに飽きもせず探検します。

秋のさんぽ_b0193324_06390657.jpg
秋のさんぽ_b0193324_06383424.jpg


ということで、月にどんだけきてるんだろう、っていう感じの近所の森。今日もきれい。
上をみあげれば、木の枝を通した空、下をみれば、落ちた赤い実と枯葉、目にも鮮やかなピンク色の葉っぱと赤い実のコントラスト、全てが豊かなグラフィック模様にみえてくる。こんな色もこんな形もとてもじゃないけれどまねできないなあ、すごいなあ自然は。。。と思う午後。

秋のさんぽ_b0193324_06392472.jpg
秋のさんぽ_b0193324_06385167.jpg
秋のさんぽ_b0193324_07105394.jpg


ベンチに座って一緒にパン食べて、みかんのかわを一緒にむいて、たねをぷぷーっとかだす、、、、
そんなひとときだけがピースフル。
家に帰るとまたギャング。
おもちゃのとんかちをズボンのベルトの穴にいれて、海賊だ!とほえてみたり、
「みて!」と初めてのデュプロでつくったものがピストルだったり、
おそろしくやんちゃでワイルドな彼。
この前は、Yのおもちゃをとった7歳男児にとびかかっておもちゃをとりかえしたり。。。
気が強すぎて、母、汗かきまくり。
Yと違っておうちでゆっくりしずかにお絵描きとかに集中/驚嘆するタイプではないので、なんか毎日異常にエネルギーすいとられている気がして、早くおっきくならないかなあ、と思うそのすぐあと、
でもそうしたら寂しくなるんだよなあ、きっと。
と交互に思う日々です。
秋のさんぽ_b0193324_06395949.jpg

# by sooona | 2013-11-14 06:51 | 日々

おいしい野菜の宅配

おいしい野菜の宅配_b0193324_06494785.jpg
おいしい野菜の宅配_b0193324_06465262.jpg
ヤク1ヶ月ほど前から、オーガニック/ローカルフードの宅配 de  Krat を頼み始めました。

友人がとてもおいしいくてフレッシュ!と言っていてとても関心があったものの、別の子どもをもつ友人からは、子どもはどうせたくさん野菜を食べないから余ってしまってやめた、という話も聞いていたので、どうしようかなと思いつつ、まずはトライアルで2週間とってみたところ。。。。
まず、パンがおいしい!フランス式のパン!涙。
ヨーグルトもジャムもフレッシュ!
野菜はみたこともないようなもの、あるいはみたことがあってもみたことがない状態、ということが必ず1回に一度はある!
ということで、私たちはすっかり気に入ってしまい、定期購読にいたっております。

おいしい野菜の宅配_b0193324_06474913.jpg
この宅配サービスをはじめて何が変わったかといえば、毎日のメニュー考察にあまり悩まなくなったこと、買い物が減ったこと、週末、Pと2人で新しいレシピに挑戦すること。。。。

この宅配サービスにはそのつど宅配されるもののレシピがついているので、新しいものをつくる意欲もわいてくるんです。

たとえば、わがやはビーツやパースニップを調理したことがなかったのですが、kratのおかげでビーツのギリシャ風ヨーグルト風味のサラダとか、パースニップの蜂蜜浸けオーブン焼き、など新しい美味しさにであっています。

2週間続けて、すっぱいりんごが届いたので、アップルクランブルを息子とつくってみた、とか。
予期せぬものを最近つくる日々です。

オランダ在住の方はぜひチェキら!ですよー。




# by sooona | 2013-11-13 06:52 | dutch オランダ