オランダ、ハーレムより。日々のうつくしさ。子どもとたのしいこと。
by sooona
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク

// どうぶつひらがなポスター
by hanato morito
// here and there
soonaのデザインブログ
in english and japanese
// Flatto81 on Facebook
環境に配慮したグリーティングカードのプロジェクト
// Instragram
// アムスのおいしいせいかつ
NYとアムスに住んでいたときのブログ
excite blog以外のリンク
// おひまならきてよね。
// オランダ発☆花とテーブルコーディネートのお教室Cijaシージャ
// DRIEHOEK
// Welkom! Amsterdam
// Kyoko Inatome

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。
カテゴリ
about アバウト日々
dutch オランダ
with kids こどもと
travel たび
eat たべる
design デザイン
read よむ
our home いえ
things もの
タグ
おえかき 2歳 日帰りのたび ダンス すてきなことば ハーレム パーティー リフォーム セレクトショップ 原発関連 4歳 カフェ クラフト アムステルダム こどものもの デンハーグ 3歳 映画 5歳 絵本最新の記事
オランダで親子で楽しめること。 |
at 2014-08-16 04:58 |
5月休み |
at 2014-04-27 06:12 |
もうこわくない |
at 2014-03-17 20:11 |
ピナバウシュの夢の教室。 |
at 2014-03-10 05:54 |
絵本美術館で、sieb po.. |
at 2014-03-02 05:44 |
♥ 2014 |
at 2014-02-15 06:31 |
Salt Dough Cla.. |
at 2014-02-05 18:03 |
とびたくなる、えほん |
at 2014-01-31 18:50 |
quote by Tori .. |
at 2014-01-30 06:27 |
こどものためのダンスパフォー.. |
at 2014-01-27 02:04 |
以前の記事
2014年 08月2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
検索
ライフログ
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...C's projects...
ばーさんがじーさんに作る食卓
アムスのおいしいせいかつ
memo
Cafelumiere
ヘタの横好きジャズ・ピア...
carbon style
auk
ニューヨーク*ユニオンス...
オランダおいしいくらし
もりふみブログ
オオニシ恭子の薬膳日記
奈良美智の日々
『美食』 by MI-C...
nos petite l...
最新のトラックバック
venussome.com |
from venussome.com |
venuscozy.com |
from venuscozy.com |
www.whilelim.. |
from www.whilelimit.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
一段落。


シンタクラースがおわって、クリスマスの飾りをYたちと楽しんだのはついこの前のような気がするけれど、もうクリスマスは目の前。

いくつかのプロジェクトが重なって、どうなるかと思いましたが、どうにかいくつかのプロジェクト無事終了にむかっています。そのうち、ひとつはFlatto81と、パリの紙専門店とのコラボでグリーティングカードのデザイン/制作でした。そのカードが今パリのCalligraneで限定販売されています。とにかくなにがなんだかわからぬまま時間がすぎていますが、ささやかでも形になることはうれしいものです。
でも来年はもう少し、きちんと時間管理、自己管理して生活したいなあ、と思うことも事実。
そして日本行きまであと少し♩
年末年始はゆっくりすごしてきます。
みなさまもたのしいクリスマスを!

★そういえば、MacのOSをMountain Lionにしたら、RSSがきえちゃったので、ブログチェックがとまってます。。。ミニマムなRSS reeder探し中ですが、どれにししたらいいやら。Reeder?他にデザインがよいものがったような気が。。。。おもいだせません。T_T
by sooona
| 2012-12-17 07:04
| design デザイン