人気ブログランキング | 話題のタグを見る


オランダ、ハーレムより。日々のうつくしさ。子どもとたのしいこと。


by sooona

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

カテゴリ

about アバウト
日々
dutch オランダ
with kids こどもと
travel たび
eat たべる
design デザイン
read よむ
our home いえ
things もの

タグ

twitter

最新の記事

オランダで親子で楽しめること。
at 2014-08-16 04:58
5月休み
at 2014-04-27 06:12
もうこわくない
at 2014-03-17 20:11
ピナバウシュの夢の教室。
at 2014-03-10 05:54
絵本美術館で、sieb po..
at 2014-03-02 05:44
♥ 2014
at 2014-02-15 06:31
Salt Dough Cla..
at 2014-02-05 18:03
とびたくなる、えほん
at 2014-01-31 18:50
quote by Tori ..
at 2014-01-30 06:27
こどものためのダンスパフォー..
at 2014-01-27 02:04

以前の記事

2014年 08月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月

検索

ライフログ


親愛なるキティーたちへ [PR]


Pina [DVD] [PR]


ファンタジア [PR]


0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児 [PR]


子どもは動きながら学ぶ 環境による教育のポイント [PR]


コウケンテツの鍋、汁もの、煮込み―うまいおかずレシピ50 (別冊すてきな奥さん) [PR]


さよなら子供たち [DVD] [PR]


分娩台よ、さようなら―あたりまえに産んで、あたりまえに育てたい [PR]


ヒバクシャ ~世界の終わりに~ [DVD] [PR]


Hable con ella [DVD] [Import] [PR]


あいうえおの本 (日本傑作絵本シリ-ズ) [PR]


ピナ・バウシュ 夢の教室 [DVD] [PR]

フォロー中のブログ

うちの食卓 Non so...
C's projects...
ばーさんがじーさんに作る食卓
アムスのおいしいせいかつ
memo
Cafelumiere
ジャズピアニスト荻原健登...
carbon style
auk
ニューヨーク*ユニオンス...
オランダおいしいくらし
もりふみブログ
オオニシ恭子の薬膳日記
『美食』 by MI-C...
nos petite l...

最新のトラックバック

その他のジャンル

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
住まいとくらし

画像一覧

あれから3ヶ月

あれから3ヶ月_b0193324_14412583.jpg

あの日、東京にいた私でさえ、もうだめかと思った。産まれてはじめて、あらがえないとてつもないもののちからに震えた。

あの日から数週間。被災者の状況を知るたびに苦しくなるものの、脱原発、反原発のことばをみてもまだぴんときていなかった。時差ぼけと産後の疲労で自分の心身コントロールをするので精一杯だった。

あの日から1ヶ月。あれほどの惨事がおきてもテレビでは「大丈夫」「安全」「がんばろう」、美しいことばだけ並べるメディアに「?」が強くなった。

今まで無知だった自分を反省して原発のことを学びはじめた。大手メディアにはでてこない声をききたいのでTwitterもはじめた。原発がなくても電気はたりるんだ!節電をするとかライフスタイルの変化だけで解決する問題ではなく、もっと根本的なことを変える必要がある問題なのだとわかってきた。

あの日から3ヶ月。日本、イラク、アメリカの被爆者の生の声をあつめたドキュメンタリー『ヒバクシャ ~世界の終わりに~』と、原発から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場のドキュメンタリー『100000年後の安全』を観て、あまりのおそろしい現実に気が遠くなった。反原発が非現実ではなく、これが現実なのだ。

でも暗いことばかりでなく、311をきっかけに、たくさんの人が今までの日本の行政のあり方や、ライフスタイルを見直しはじめたのは希望の光。

きのうは日本各地で反原発のデモがあった。(パリでも大規模なデモ。)

効率を求めてきた社会に疑問を投げかけた村上春樹さんのスピーチ、特に「我々は被害者であると同時に、加害者でもある。そこにはそういう意味がこめられています。核という圧倒的な力の前では、我々は誰しも被害者であり、また加害者でもあるのです。その力の脅威にさらされているという点においては、我々はすべて被害者でありますし、その力を引き出したという点においては、またその力の行使を防げなかったという点においては、我々はすべて加害者でもあります。」という言葉には深くうなずいた。

菅首相は12日、自然エネルギーに関する有識者懇談会を官邸で開いた。環境ジャーナリストの枝廣淳子さん、ap bank代表理事の小林武史さん、元サッカー日本代表監督の岡田武史さん、ソフトバンクの孫正義社長、それぞれのことばが力強く心に響いた。そしてこの会にビデオメッセージで参加した坂本龍一さんが田中正造のことばを「真の文明は 山を荒らさず 川を荒らさず 村を破らず 人を殺さざるべし。」を紹介し、「菅首相、福島の子どもたち、妊婦さん達を助けて下さい。」と頭をさげた。。。。

今だけでなく、自分のまわりのことだけでなく、将来を見つめて声をだしている人がいて、それに賛同する人、傍観者でいられない人がたくさんいる。

悪い事ばかりじゃない。。。これから変われるんだ。

ー村上春樹さん:カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文

スピーチ映像はこちら

ー自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇談会


ー鎌中ひとみ『ヒバクシャ ~世界の終わりに~ 』(2006)

ー『100000年後の安全』マイケル・マドセン 監督
『Into Eternity』(2010) by Michael Madsen
http://www.imdb.com/title/tt1194612/
オランダではbol.comで購入できます。

Moms to Save Children from Radiation
福島のママの声

ー中山千夏『私の原発メモ』

ー小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報
by sooona | 2011-06-11 14:43 | 日々